スマリッジの口コミと評判、体験談や婚活の流れについて

ゼクシィ縁結びエージェント 口コミ、評判、体験談 婚活全体の流れ結婚相談所

スマリッジの口コミと評判や体験談、他社との料金比較や婚活の流れをまとめてご紹介します。

「スマリッジで理想の相手に会える?」「スマリッジの料金って安いの?」と結婚相談所選びに困っている人はぜひご参考ください。

この記事のまとめ

スマリッジの料金プランとサービスについて

スマリッジでは、「通常プラン」、「プレミアムプラン」の2種類のプランから選ぶことになります。

 

スマリッジ2つのプラン

〇2つのプラン【特徴】

 

  1. 通常プラン・・・最もスタンダードなプラン。オンライン面談なし
  2. プレミアムプラン・・・通常プランよりも紹介人数が多く、オンライン面談あり

〇2つのプラン【料金表】

 通常プランプレミアムプラン
登録料6,000円
月会費9,000円 15,000円
成婚料0円

※料金は税抜き価格

スマリッジは「成婚料」が0円!

詳しい内容は無料資料請求をして調べてみることをオススメします。

>>資料請求&無料相談はこちら

 

【各種プランのサービス内容】

プランごとに紹介人数やサービスの内容が異なります。

 通常プランプレミアムプラン
お見合い料9件目以降は
1,000円/件
0円
お相手紹介4名/月6名/月
独身証明書
サポート
オプション
2,000円
0円
オンライン面談オプション
8,000円
あり

たくさんの人を紹介して欲しい場合やオンライン面談でしっかりとサポートしてもらいたい方はプレミアムプランがおすすめ!

通常プランでは1か月に紹介が4名、自分から10名にアプローチできます。
自分から積極的に婚活ができる方はコストパフォーマンスが高いのでオススメ!

スマリッジは信頼できる結婚相談所?

スマリッジが信頼できる理由・・・

・運営がJASDAQに上場しているSE H&I株式会社の子会社【SEモバイル・アンド・オンライン株式会社】

・信頼性を認められた事業者のみに与えられる各認証マークを取得している。

・入会時に各種証明書の提出をしてもらうので、身元が確かな人しか登録していない。

スマリッジは、大手結婚相談所が参加している国内最大級のプラットフォーム「CONNECT-ship(コネクトシップ)」も導入しており、会員の数と質を高めている。

また、プライバシーマークやIMS結婚相手紹介サービス業認証など信頼性を認められた事業者のみに与えられる各種認証マークなど取得している。

入会時にも各種証明書を提出を義務化していて会員の信頼度を高めている。さらに、公式ホームページでは会員データも公表しているためユーザーの期待にもしっかりと応えている。

スマリッジの基本情報

項目概要
運営会社SEモバイル・アンド・オンライン株式会社
本社住所東京都新宿区舟町5 SE舟町ビル
会員数55,000人
 

スマリッジのおすすめ度

項目おすすめ度理由
信頼度★★★★☆運営がJASDAQ上場企業の子会社
コスパ★★★★★有名結婚相談所の中でもトップクラスの安さ
婚活のしやすさ★★★★☆婚活がオンラインで完結する手軽さ
成婚実績★★★★☆およそ半年以内には成婚退会
会員数★★★★☆コネクトシップに参加している
サポート★★★★☆オンラインでのサポート体制

スマリッジは婚活が全てオンラインで完結するため業界でもトップクラスの低価格で利用ができます。また、オンラインでのサポート体制も充実しているため婚活がスムーズに行えます。

自分のペースでお相手を検索して婚活を進めていきたい人にはオススメです!

スマリッジの良い口コミ、悪い評判、体験談について

実際にスマリッジを利用した体験談を知ることが、結婚相談所選びに最も役に立つと思います。ここでは、ネット上にある良い評判や悪い口コミを紹介します。

サービスについては人によって捉え方は違うので、悪い評判や口コミに対しては改善策や取り組み方のアドバイスもご紹介しますので参考にしていただければ幸いです。

良い評判と口コミ、体験談について

女性
20代後半女性

今までは恋活アプリを利用していました。

30代が近づくにつれて結婚を意識した出会いを探していました。

あまりお金をかけたくなかったのと、空いた時間に気軽に利用したかったのでスマリッジを選びました。

結果的には、2ヶ月で良い出会いがあったので退会しました。

思っていたよりも安く済んだので良かったです。

彼女
30代女性

いろいろと結婚相談所の資料を集めたけど、どこも高くて驚きました。

結局、値段と気軽さを優先してスマリッジにしました。

自宅でも出先でもネットからお相手を検索してアプローチできるので便利でした。

アプローチできる人数も多かったので、積極的にお相手にお見合いの申し込みをしました。

理想の男性にも出会えたので大満足です!!

スマリッジ は価格の安さとオンライン婚活の手軽さについて良い口コミが多いですね。

20代~30代の利用者が多いです。(会員全体のうち、男性は約60%、女性は約80%)この世代はマッチングアプリに慣れている人が多いので男女ともに積極的にアプローチをする傾向が強く出会いのスピードも早くなります。

コストパフォーマンスが高くてオンラインで婚活をしたい人には、とても人気がある結婚相談所です!

>>資料請求&無料相談はこちら

 

悪い評判と口コミ、体験談について

困った 女の子A
20代女性

年上男性からのアプローチが多い気がする。

同世代の男性もいるけど、カッコイイ人は人気があるのか競争率激しいかも。

まだ使って2ヶ月なので、もう少し様子見ようかな・・・。

疑う 女の子A
30代女性

結婚相談所というけど、ほとんど恋活マッチングアプリと変わらない。

スタッフのサポートもあるけど、基本的には自力で探さないといけない。

検索しても会員が多いからどの人にアプローチしようか迷ってしまう。

スマリッジ は男性会員の年齢層が女性会員よりも若干高め!(20歳~34歳の会員は全体のうち男性29.4%、女性51.4%)年下男性との出会いを求めている場合は、自分から積極的にアプローチするようにしましょう。

また、スマリッジは全ての婚活がオンラインで行われるため自分から行動をしないとあなたの理想の男性を見つけることは難しいと思います。婚活費用は他の結婚相談所と比べてもかなり安い方だと思うので、試しに利用しみるのもイイかもしれない。

>>資料請求&無料相談はこちら

 

スマリッジの無料体験でできること

スマリッジ は店舗型の結婚相談所がしているような無料体験は実施されていません。

しかし、公式ホームページでは無料で使える婚活に役立つさまざまな情報やコンテンツがあります。

スマリッジの公式ホームページで無料でできること

 

  • 「成婚インタビュー」や「婚活応援コラム」
  • 婚活お悩み相談
  • 入会相談

スマリッジの公式ホームページでは、婚活や結婚相談所の利用について役立つ情報がたくさん用意されています。

「成婚インタビュー」では、実際にスマリッジを利用して成婚したカップルの体験談が紹介されています。2人の出会いから成婚までの流れが具体的に書かれているのでサービスの利用の仕方や特徴、婚活のスタイルについて良く分かります。

「婚活応援コラム」では、専門家による婚活に役立つ情報や婚活のポイント、コツなどが分かります。会員の年齢層や収入などの詳しいデータも公開しているのでチェックしておきましょう。

「婚活お悩み相談」では、結婚相談所を利用する人のお悩みに対する解決策がまとめてあります。

「入会相談」では、メールでスマリッジのサービスについての疑問点や不安なことに対して答えてもらえます。スマリッジの問い合わせページから入会相談ができるので利用してみては?

このようにスマリッジの公式ホームページでは、さまざまな情報が無料で手に入るので入会前にはしっかりとチェックしておきましょう。

スマリッジを利用する前に無料パンフレットで詳しい情報を手に入れることもできます。

>>資料請求&無料相談はこちら

 

【他社と比較】スマリッジ

他の一般的な結婚相談所とスマリッジ の違いについて簡単にまとめてみました。

婚活費用の比較

 

一般的な結婚相談所の婚活費用と成婚料(平均値)

 

  • 婚活費用 約20万円~(6ヶ月の目安)
  • 成婚料 約5万円~30万円

 

スマリッジ の婚活費用と成婚料

 

  • 婚活費用 約7万円~(6ヶ月の目安)
  • 成婚料 0円

スマリッジ の場合は、他の一般的な結婚相談所と比べても安いです。しかも成婚料が0円なので、余計な費用が少ないのが特徴。

>>資料請求&無料相談はこちら

 

婚活期間の比較

 

一般的な結婚相談所の婚活期間(平均値)

 

  • 婚活期間 1年未満

 

スマリッジ の平均的な婚活期間

 

  • 婚活期間 5.4ヶ月

スマリッジ の場合は、入会から最初のお見合いまでが平均1ヶ月、成婚退会までの期間は平均5.4ヶ月。一般的な結婚相談所と比べてもスピード婚に向いていると言えるでしょう。

>>資料請求&無料相談はこちら

 

大手結婚相談所と料金比較

スマリッジ と他社の大手結婚相談所と料金比較しました。(独自調査)

スマリッジ と他社大手結婚相談所の料金比較表(基本料金)

 スマリッジパートナー
エージェント
オーネット
初期費用6,000円125,000円106,000円
月会費9,000円17,000円13,900円
成婚料0円50,000円0円

スマリッジは、他の有名結婚相談所と比べても初期費用と月会費が安く、成婚料も一切かかりません。

スマリッジの料金の安さは一目瞭然ですね。

 

他の婚活方法との信頼度比較

結婚を最終目的とする場合に、あなたの希望の条件に合った人を確実に見つけ出すことが重要になります。他の婚活方法との信頼度比較表を見ても結婚相談所(スマリッジ)を選ぶことの重要性は分かるはず。

他の婚活方法との信頼度比較表

婚活方法年収確認独身証明条件マッチング
スマリッジ
婚活アプリ××
婚活パーティー××
街コン×××

スマリッジのサービスの特徴

スマリッジ はオンライン特化で料金も安く、出会いから成婚までのスピード婚活に向いていることが分かりました。ここでは、スマリッジの特徴とサービスについて簡単に説明します。
 

スマリッジのサービスの特徴

 

  • 結婚を真剣に考えている会員
  • 専任アドバイザーのサポート
  • フィードバックサポート
  • 全ての婚活をオンライン化
  • CONNECT-ship

 

結婚を真剣に考えている会員

スマリッジ は結婚することに対して真剣に取り組む姿勢を持った会員のみ在籍しています。その理由として入会時には、独身証明書や収入証明書、学歴証明書などの各種証明書の提出をお願いしています。せっかく婚活するのであれば安心してお相手探しができるフィールドで理想の結婚相手を探したいですよね。

 

専任アドバイザーのサポート

専任のアドバイザーによるサポートが手厚い点も、スマリッジの大きな魅力の1つです。専任アドバイザーはプロ目線であなたにピッタリのお相手を紹介してれるため、自分では見つけられない魅力的な異性と巡り合える可能性が高まります。

 

フィードバックサポート

スマリッジでは、「フィードバックサポート」が用意されています。「フィードバックサポート」は入会から3ヶ月・6ヶ月・9ヶ月のタイミングで定期的に自身の活動を振り返れます。あなたの婚活を可視化したフィードバックシートにして、具体的なデータを見ながら客観的に自分の活動を分析できます。婚活で上手くいかなかったポイントを修正して理想の結婚相手と出会うための婚活計画を立て直してもらえます。こちらのサービスはプレミアムプランだけご利用できますが、有料オプションでオンライン面談(50分8,000円)も実施しているので婚活に困った時には利用してみるといいでしょう。

 

全ての婚活をオンライン化

スマリッジ は全ての婚活をオンラインで行えるので、結婚相談所が遠方にあって通うのが難しい方や忙しい方でも簡単に利用できます。結婚相談所は通うのが大変で断念する人も多いので、気軽に取り組めるスマリッジのようなオンライン結婚相談所からはじめてみるのもいいと思います。

>>資料請求&無料相談はこちら

 

スマリッジはどんな人に向いている?

スマリッジはどんな人に向いている

忙しい人や結婚相談所に通うことが難しい人

スマリッジ最大のメリットは全ての婚活をオンラインで行えることです。婚活はあなたの時間と労力を必要とします。特に結婚相談所に通うことは仕事をしている人や遠方に住んでいる人にとっては、かなり大変だと思います。しかし、オンライン婚活なら通う必要もなく、あなたの好きな時間に好きな場所で婚活ができるのでとても便利です。婚活に割く時間があまり無い人でも十分にスピード婚を目指せます。

 

はじめて結婚相談所を利用する人や婚活初心者向け

スマリッジ今まで結婚相談所を利用したことが無い人や婚活初心者にオススメです!その理由は、専任スタッフによるアドバイスやサポートが充実していて他社と比べても料金が安いからです。プレミアムプランでは、定期的な「フィードバックサポート」が用意されています。また、通常プランの方にはオプションで経験豊富なアドバイザーが1対1で悩みを解決してくれる「オンライン面談有料サービス(※1回50分 8,000円)」が用意されています。スマリッジは婚活初心者に優しい結婚相談所なので、初めて結婚相談所を利用する方や、婚活初心者の方にもピッタリです。

 

とにかく婚活費用を安く抑えたい人

スマリッジ他社と比較しても料金が安く済むでしょう。一般的な結婚相談所の婚活費用(6ヶ月分)は平均して約20万円かかりますが、スマリッジは約7万円と3分の1にコストを抑えることができます。

しかも、スマリッジはスピード婚活も特徴の1つ。スマリッジの平均的な婚活期間は5.4ヶ月(一般的な結婚相談所は1年未満)。早く婚活を終わらせることができれば、10万円未満で理想の結婚相手を見つけ出すことも可能なので、コスパはめちゃくちゃ高いですよっ!!

 

スマリッジの利用方法(婚活全体の流れ)

スマリッジを利用するための婚活全体の流れを簡単にまとめてみました。結婚相談所の利用がはじめての人や結婚相談所の利用に不安を抱いている人はぜひぜひ参考にしてみてくださいね。

 

スマリッジ(婚活全体の流れ)

 

  1. パンフレット(資料)を無料請求する
  2. 会員登録
  3. 各種証明書を提出する
  4. プロフィール写真の提出
  5. お相手探しをする
  6. お見合いの申し込み・日程調整
  7. お見合い
  8. 交際・真剣交際
  9. 成婚退会する

まずは、無料資料請求をしてパンフレットを取り寄せましょう。

スマリッジ に入会することを決めたら会員登録をして各種証明書を提出しましょう。

入会手続きに必要なもの

 

  • 身分証明書(免許証やパスポートなど)
  • 独身証明書
  • 収入証明書
  • 学歴証明書
  • 資格証明書 ※資格が必須の職業の方のみ

独身証明書はご自分の本籍地の市区町村役場で入手可能です。事前に役場のホームページで請求方法などをチェックしておきましょう。

次にプロフィール写真を提出しましょう。プロフィール写真はオンライン婚活では理想の相手との出会いを実現させるためにとても大切なのでベストショットを選びましょう。写真撮影に自信が無い方はプロの方にお願いすることをオススメします。スマリッジでは写真撮影スタジオも紹介してくれるので相談すると良いでしょう。

いよいよ、お相手探しをはじめます。積極的にアプローチして理想の相手を見つけましょう!

会ってみたいお相手を見つけたらお見合いを申し込みましょう。メッセージでやり取りをしながら日程調整をします。

お見合い当日は、お相手と2人だけで会うことになります。お見合いの種類は2種類ありますので、お好きなお見合い方法を選びましょう。

お見合いの種類

 

  • 対面お見合い
  • オンラインお見合い

そして、お見合い後に交際をスタートしていきます。

スマリッジでは、交際の種類が「交際」と「真剣交際」の2つに分かれています。

ポイント!
  • 交際・・・

    交際とは、いわゆるお試し期間のこと。

    この段階では、複数の異性との交際が可能です。交際中のカップルは、まだ本格的に結婚を意識した関係ではないので、何度かデートをしながらゆっくりと距離を縮めていきましょう。

  • 真剣交際・・・

    真剣交際とは、成婚に向けた交際のこと。

    この段階に進むと、ほかの会員との交際はストップします。お互いに結婚を強く意識した後に、プロポーズへと進みます。

真剣交際をした後にプロポーズをすると、晴れて成婚退会となります。この時点でスマリッジでの婚活は終わりますので、専任のスタッフに成婚退会の意思を伝えましょう。

タイトルとURLをコピーしました