ゼクシィ縁結びエージェントの口コミと評判、体験談、オススメポイント、他社との比較と婚活の流れ

ゼクシィ縁結びエージェントの口コミと評判、体験談、オススメポイント、他社との比較と婚活の流れ結婚相談所

ゼクシィ縁結びエージェントの口コミや評判、特徴や他社との料金比較、婚活までの流れについて詳しく解説します。

「ゼクシィ縁結びエージェントの特徴がいまいち分からない」「他の結婚相談所との違いは何?」と疑問がある人や結婚相談所選びに困っている人はぜひ参考にしてください。

この記事のまとめ
  1. ゼクシィ縁結びエージェント料金プランとサービス内容
    1. ゼクシィ縁結びエージェント3つのプラン
  2. ゼクシィ縁結びエージェントは安心して利用できる?
    1. 会社基本情報
  3. ゼクシィ縁結びエージェントのオススメ度
  4. ゼクシィ縁結びエージェントの良い口コミや悪い評判、体験談まとめ
    1. 良い評判と口コミ、体験談について
    2. 悪い評判と口コミ、体験談について
  5. ゼクシィ縁結びエージェントの無料体験
  6. 【他社との比較】ゼクシィ縁結びエージェント
    1. 平均的な婚活費用と活動期間の比較
    2. 有名結婚相談所との料金比較
  7. 他の婚活方法との比較
  8. ゼクシィ縁結びエージェントの特徴とサービス
    1. ゼクシィ縁結びエージェントの特徴
    2. 紹介可能人数29,000人
    3. はじめのデートまで~8割の人が入会から1ヶ月以内~
    4. 成婚退会した人の8割が~入会から1年以内に活動を終えている~
    5. 専任スタッフが成婚までしっかりとサポート
    6. 【サービス】さまざまな出会いの方法がある
  9. まとめ:ゼクシィ縁結びエージェントのオススメポイント
  10. ゼクシィ縁結びエージェントはどんな人に向いている?
    1. 結婚相談所を安く早く利用したい人
    2. 異性のタイプをいろいろ選びたい人
    3. 自分のライフワークに合わせたい人
  11. ゼクシィ縁結びエージェントの利用方法(婚活全体の流れ)
    1. ゼクシィ縁結びエージェント(婚活全体の流れ)

ゼクシィ縁結びエージェント料金プランとサービス内容

ゼクシィ縁結びエージェントでは、3つのプランから婚活をはじめます。

ちなみに人気No.1プランは「スタンダードプラン」です。

 

ゼクシィ縁結びエージェント3つのプラン

ゼクシィ縁結びエージェント

〇3つのプラン【特徴】

 

  1. シンプルプラン・・・紹介サービスやフォロー面談がない、月会費が最も安い料金プラン
  2. スタンダードプラン・・・基本的なサービスが受けられる一般的な料金プラン
  3. プレミアプラン・・・ファーストコンタクトの成立保障がある料金プラン

〇3つのプラン【料金表】

 シンプル
プラン
スタンダード
プラン
プレミア
プラン
入会金30,000円30,000円30,000円
月会費9,000円16,000円23,000円

※料金は税抜き価格

いずれのプランも「初期費用・お見合い料・成婚料」は無料です。

詳しい内容は無料資料請求をして調べてみることをオススメします。

>>資料請求&無料相談はこちら

 

【各種プランのサービス内容】

プランごとに紹介人数やサポートの内容が異なります。

 シンプルスタンダードプレミア
検索申し込み20人20人20人
紹介なし6人6人
初回デート
成立保障
なしなし月1件以上
定期面談有料3ヵ月に1回2ヵ月に1回
相談やサポートありありあり

※検索申し込みはゼクシィ縁結び会員10名、コネクトシップ会員10名にお申し込みが可能。

 

【シンプルプラン】

1番リーズナブルなプランです。

婚活の方法は自分から検索申し込みをするようになります。

自ら積極的に婚活をしたいタイプの人にオススメです。

お手頃価格なので気軽に婚活ができて、困ったときには電話やメールでいつでも相談が可能!

【スタンダードプラン】

1番人気のプランです。

婚活の方法は自分から検索申し込みもできて、スタッフから自分に合う人を毎月6人まで紹介してもらえます。

3ヵ月に1度の定期面談で希望条件の見直しなど相談が可能。

もちろん、電話やメールでの相談もいつでもできます。

婚活が初めての方や、相談しながら婚活を勧めたい方にオススメ!

【プレミアムプラン】

最上級の婚活プランです。

このプランは月に1人以上と必ず会うことができる保証がついているプラン。もし、成立しなかった場合、月額料金から7000円返金されます。

2ヶ月に1回の定期面談によりスタッフとしっかりと相談しながら婚活を進めることができます。

予算に余裕がある場合には、オススメできるプランです。

ゼクシィ縁結びエージェント

 

ゼクシィ縁結びエージェントは安心して利用できる?

ゼクシィ縁結びエージェントが安心できる理由・・・

・運営が東証一部上場の有名企業「リクルートグループ」

・個人情報、プライバシー管理を徹底している

・専任スタッフによる顧客対応がしっかりとしている

結婚相談所の運営が大手の場合は、安心感があると感じる人が多いでしょう。特に利用者の顧客情報については、管理体制を徹底しているのでプライバシー保護の観点からも安心して利用できます。

ゼクシィ縁結びエージェントは、専任スタッフによりあなたの婚活をサポートしてくれます。「無料体験に行ってスタッフの印象が良かった」という意見がネット上でも多数ありました。社員教育にも力をいれているため他の結婚相談所よりは高評価が多いですね。

安心して利用できる結婚相談所なので、不安がある方は資料請求してみたり実際に無料体験をして確かめるのもオススメします。

会社基本情報

項目概要
運営会社株式会社リクルートマーケティングパートナーズ
本社住所

東京都品川区上大崎2丁目13-30 oak meguro

会員数約29,000人
※会員データ2019年2月現在 「CONNECT-ship」会員等を含む
成婚実績成婚率:26.2%
6ヶ月の活動費の目安
※スタンダードプランの場合
約13万円(成婚料を含まない)

ゼクシィ縁結びエージェントのオススメ度

項目おすすめ度理由
信頼度★★★★★リクルートによる運営
コスパ★★★★★入会金と月会費のみ
婚活サポート★★★★☆専任スタッフによるサポート体制
実績★★★★☆成婚率は26.2%でその内82%の方が活動開始から1年以内で成婚退社
会員数★★★★☆約29,000人

ゼクシィ縁結びエージェントは全国に約29,000人の会員がいる。その内訳は自社会員が12,000人で残りは婚活支援サービス「CONNECT-ship」によるコネクト会員が17,900人いる。会員数のデータについては、公式ホームページで開示しているので気になる方はチェックしてみてください。

コストパフォーマンスに関しては、他と比べてもダントツで安い!サービス、信頼、内容も良いので婚活をスタートしてみたい人にはオススメです。

ゼクシィ縁結びエージェントの良い口コミや悪い評判、体験談まとめ

実際にゼクシィ縁結びエージェントの利用者の声を聞くことが、1番参考になると思います。ここでは、ネット上にある良い評判や悪い口コミまで包み隠さず紹介していきます。

サービスについては人によって捉え方は違うので、悪い評判や口コミに対しては改善策や取り組み方のアドバイスもご紹介しますので参考にしていただければ幸いです。

 

良い評判と口コミ、体験談について

彼女
30代女性

はじめて結婚相談所を利用しました。

費用が安いところを探してたので、ゼクシィ縁結びエージェントのシンプルプランにしました。

自分で探す必要はありましたが、恋活アプリに慣れていたので簡単にできました。

お相手は1ヶ月くらいで見つかりました。

女性
30代女性

私は無料体験に行って気に入ったのでゼクシィ縁結びエージェントにしました。

スタッフの方との距離感が取れていたのが良かったです。

じっくりと婚活ができたので私の性格には合っていました。

ゼクシィ縁結びエージェントの魅力である値段の安さは口コミでも多いですね。
特にマッチングアプリに慣れている人にとっては、真剣な出会いが期待できるので良縁成就し易い印象があります。

コスパ重視の結婚相談所としては最有力候補に上がってくると思います。

>>資料請求&無料相談はこちら

 

悪い評判と口コミ、体験談について

困った 女の子A
30代女性

けっこう自発的に活動しないといけないから大変。

スタッフの方も相談には乗ってくれるけど、自力で積極的にアプローチするしかなかった。

疑う 女の子A
30代女性

もうすでに半年経っているけど、まだ理想の男性に出会えていない。

相手に求める条件を落とさないとキツイかもしれない・・・。

ゼクシィ縁結びエージェントは他の結婚相談所と比べるとスタッフの対応がサッパリとしている傾向がある。自分から気になるところはどんどん質問したり要望することで婚活がスムーズに行くはず。

 

また、結婚相談所を利用するときは相手に求める条件の優先順位をしっかりと決めておきましょう。あなたが求めるすべての条件をクリアできる男性ばかりはいません。ある程度の条件をクリアした段階でアプローチすることをオススメします!何度かお会いしてみて徐々にお互いの良さが分かることもあります。

>>資料請求&無料相談はこちら

 

ゼクシィ縁結びエージェントの無料体験

 

  • 電話か店頭での【無料カウンセリング】

ゼクシィ縁結びエージェントの無料体験【無料カウンセリング】で分かることは次の通りです。

 

  • あなたにピッタリの相手像
  • 予算、婚活スケジュール

まず、あなたの結婚観やお相手に求める条件、普段の生活における仕事や趣味、恋愛感など様々なことをヒアリングしてくれます。そのヒアリング結果から分析して【あなたにピッタリの相手像】を教えてくれます。

 

次にヒアリングによる分析結果からこれからの婚活スケジュールと予算についても相談できます。あなたの希望に沿ってスタッフの方が計画を組んでくれるので、安心してください。この時に具体的な初回デートや仮交際の目安なども教えてくれます。

 

結婚相談所についての疑問点や不安なところについては、【無料カウンセリング】の時にしっかりと聞いておきましょう。

>>資料請求&無料相談はこちら

 

【他社との比較】ゼクシィ縁結びエージェント

他の一般的な結婚相談所とゼクシィ縁結びエージェントの違いについて簡単に分かるようにまとめてみました。

 

平均的な婚活費用と活動期間の比較

 

一般的な結婚相談所の平均値(費用と活動期間)

 

  • 費用 約20万円~(6ヶ月の目安)
  • 活動期間 1年未満

 

ゼクシィ縁結びエージェントの平均値(費用と活動期間)

 

  • 費用 約10万円~(6ヶ月の目安)
  • 活動期間 5ヶ月(最多活動期間)

ゼクシィ縁結びエージェントの場合は、他の一般的な結婚相談所と比べても費用は安くて活動期間が短い傾向にあります。婚活を早く終わらせることができれば10万円以下で終わらせることも可能!成婚退会をした人の約80%は1年以内に活動を終えている。その内の最も多い活動期間が5ヶ月というデータを公式ホームページで発表しています。

>>資料請求&無料相談はこちら

 

有名結婚相談所との料金比較

ゼクシィ縁結びエージェントと他社の料金比較を表にしました(独自調査)

 

ゼクシィ縁結びエージェントと他社の料金比較表(基本料金)

項目相場ゼクシィ縁結びエージェントオーネットツヴァイ
6ヶ月の活動料金※20万円約13万円約19万円約18万円
入会金15万円3万円10.6万円9.8万円
月会費1.5万円1.6万円1.4万円1.4万円
休会費用(1か月)1,000円1,000円2,000円1,500円
成婚料15万円0円0円0円

※成婚料を含んでいません。

ゼクシィ縁結びエージェントの場合は、他社と比べても料金的に安いことが分かります。コストパフォーマンスの良さは業界内でもトップレベルと言えます。

他の婚活方法との比較

結婚を最終目的とする場合に、あなたの希望の条件に合った人を確実に見つけ出すことが重要になります。他の婚活方法との比較表を見ても結婚相談所(ゼクシィ縁結びエージェント)を選ぶことの重要性は一目瞭然です。

 

他の婚活方法との比較表

婚活方法年収確認独身証明条件マッチング
ゼクシィ縁結びエージェント
婚活アプリ××
婚活パーティー××
街コン×××
ゼクシィ縁結びエージェント

 

ゼクシィ縁結びエージェントの特徴とサービス

ゼクシィ縁結びエージェントは、コストパフォーマンスが良くて出会いのチャンスも豊富!サービスや特徴について簡単にまとめてみました。

 

ゼクシィ縁結びエージェントの特徴

 

  • 紹介可能人数(29,000人)
  • 8割の人が入会から1ヶ月以内にデートしている
  • 成婚退会した人のうち8割の人が入会から1年以内に活動を終えている
  • 専任スタッフが成婚までしっかりとサポートしてくれる
  • さまざまな出会いの方法がある

 

 

紹介可能人数29,000人

ゼクシィ縁結びエージェントは、結婚するために真剣に活動している人のために会員相互紹介サービスの「CONNECT-ship」を活用することで出会いのチャンスを広げている。もちろん、入会する時には証明書による確認事項を徹底して管理していて入会条件をクリアした人のみ会員となれます。結婚について真面目に取り組む人が集まっているので、婚活もスムーズに行われていくでしょう。

 

はじめのデートまで~8割の人が入会から1ヶ月以内~

ゼクシィ縁結びエージェントは、8割の人が入会して1ヶ月以内にはじめのデートを終えています。コーディネーター、自分、相手からの紹介により最速での出会いを実現しています。プランの内容によっては紹介サービスが異なるので効率的な出会いの方法を選ぶことがポイントです!

 

成婚退会した人の8割が~入会から1年以内に活動を終えている~

ゼクシィ縁結びエージェントでは、はじめの出会いが最速なので成婚退会も比較的早めに終わります。特に自分から出会いに対して積極的に行動するのが得意なタイプの人にとっては、出会いのチャンスもたくさんあります。1ヶ月ごとに紹介可能人数が決められているので気になる人にアプローチをしていくことで良縁へとたどり着くことができます。成婚退会した人の8割は1年以内に活動を終えていて、その中では5ヶ月(最多活動期間)で成婚退会する人が最も多い。

 

専任スタッフが成婚までしっかりとサポート

結婚相談所選びでは、スタッフとの相性はとても大切です。ゼクシィ縁結びエージェントでは、専任スタッフによるサポートによりあなたの希望の結婚相手を見つける手助けをしてくれます。無料カウンセリングをして実際に話をしてみること雰囲気がつかめると思います。その時には、婚活計画も具体的に示してくれるので婚活のイメージが鮮明になるはずです。

>>資料請求&無料相談はこちら

 

【サービス】さまざまな出会いの方法がある

ゼクシィ縁結びエージェントの出会いの方法

 

  • マッチングコーディネーターによる紹介
  • 会員データベースからの検索
  • 写真による検索

ゼクシィ縁結びエージェントでは、プランごとにさまざまな出会いが用意されている。自分から検索をしてお相手を見つける方法や紹介してもらえたり組み合わせはいろいろあります。あなたの希望にあったプラン選びをするようにしましょう。

>>資料請求&無料相談はこちら

 

まとめ:ゼクシィ縁結びエージェントのオススメポイント

ゼクシィ縁結びエージェントはコストパフォーマンスが高くスピード重視の婚活に向いています。

また、サービス内容はオンライン婚活と仲人仲介サービスを組み合わせることができて自由度が高い。

安くて早く婚活を終えたい人にはオススメできる結婚相談所と言えます!

 

ゼクシィ縁結びエージェントはどんな人に向いている?

ゼクシィ縁結びエージェントはどんな人に向いている?

結婚相談所を安く早く利用したい人

ゼクシィ縁結びエージェントは、他社と比べても安い婚活費用で婚活をスタートできます。その理由は【初期費用、お見合い料、成婚料】の3つが0円だからです。スピード婚活ができる点でもコストパフォーマンスが高い理由です。入会から1ヶ月以内にお付き合いできる人が全体の8割を占めることからも婚活がスピーディーに行われることが分かります。結婚相談所は長引けば長引くほどお金がかかってくるので、短期決戦で挑むことが安く済ませるためのポイント!あなたの積極的な行動が更にコストパフォーマンスを高めてくれるはずですよ。

 

異性のタイプをいろいろ選びたい人

ゼクシィ縁結びエージェントは会員データを公式ホームページで公開しています。会員の学歴や年収などの情報が分かるので参考になると思います。

出典:ゼクシィ縁結びエージェント

 

自分のライフワークに合わせたい人

ゼクシィ縁結びエージェントは婚活の方法に合わせてプランを選ぶことができます。オンラインを利用した婚活もできるし、仲人仲介サービスも利用できます。出会いの方法がいろいろ用意されているのでマイペースに婚活を進めて行きたい人にはライフワークに合わせやすいのでオススメ!

会員データベースは自宅からでも利用できます。また仕事が忙しく時間が取れない場合は一時的に休会もできます。休会は毎月1,000円の料金がかかりますが、退会するか継続するか迷った時には選択肢として選びやすいはず!

 

ゼクシィ縁結びエージェントの利用方法(婚活全体の流れ)

ゼクシィ縁結びエージェントを利用する時の婚活の全体の流れについて順番にまとめてみました。結婚相談所をはじめて利用する人は順序を事前に調べておくとスムーズに婚活ができると思うので、ぜひ参考にしてください!

 

ゼクシィ縁結びエージェント(婚活全体の流れ)

 

  1. 無料資料請求をする
  2. 無料カウンセリングを受ける
  3. 入会手続きをする
  4. 利用開始してお相手を探す
  5. ファーストコンタクト(お見合い)をする
  6. トライアル期間(仮交際)スタート
  7. フォーカス期間(真剣交際)後にプロポーズ
  8. 成婚退会

まずは、無料資料請求をして詳しい情報を収集してみましょう。その次に無料カウンセリングをして予算と婚活計画など具体的なプランについて検討しましょう。

ゼクシィ縁結びエージェントに入会をすることを決めたら、入会手続きに必要なものを事前に準備しておきましょう。

入会手続きに必要なもの

 

  • 本人確認書類(免許証やパスポートなど)
  • 3ヶ月以内に発行された独身証明書
  • 収入証明書(源泉徴収票や確定申告書など)
  • 学歴証明書(卒業証書や卒業証明書など)
  • 資格証明書

いざ、入会をした後には積極的にお相手を探してみましょう!気になる方にアプローチしてファーストコンタクト(お見合い)をします。

そして、お見合い後に交際をスタートします。

ゼクシィ縁結びエージェントでは、交際は「トライアル期間」と「フォーカス期間」の2種類に分かれています。

ポイント!
  • トライアル期間(仮交際)・・・

    トライアル期間とは、【仮交際】のこと。ゼクシィ縁結びエージェントでは、お見合いによって意気投合したカップルはまず仮交際の状態となります。

    トライアル期間のカップルは、まだ本格的に結婚を意識した関係ではないので、デートを何度かしながらゆっくりと距離を縮めていきましょう。

  • フォーカス期間(真剣交際)・・・

    仮交際で何度かデートをした後に、真剣交際へと移ります。ゼクシィ縁結びエージェントでは真剣交際のことを【フォーカス期間】と呼ばれています。

    将来についてゆっくりと話し合い、お互いが結婚を望むようになったら、ついにプロポーズへと進みます。

フォーカス期間(真剣交際)を経てプロポーズが成功したら、晴れて成婚退会となります。成婚退会した後にもゼクシィ縁結びエージェントでは、フォロー体制を整えてあるので気になる点は気軽に相談するようにしましょう。

ゼクシィ縁結びエージェント

 

 

タイトルとURLをコピーしました